unn?
ラグナロクオンライン FCAS+SF皿娘日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
週末のダイジェストです。
ROって何ですか?状態です。
◆ 簡単な週末メモ ◆
【金曜日:夜】
仕事後に友人宅で飲み会。
↓
久々に会うもDQ9をやっているらしく、その話で盛り上がる。
↓
飲みながらDQ9をやることに・・・。
↓
終電で家に帰る途中にメール
↓
地元の友人と急遽DQ9をやることに・・・。
もうDQ9漬けですね。
ROはやる時間もありません。(´・ω・`)
おかげさまでポイントラリーも 1pt しか溜まっていないです。
ROって何ですか?状態です。
◆ 簡単な週末メモ ◆
【金曜日:夜】
仕事後に友人宅で飲み会。
↓
久々に会うもDQ9をやっているらしく、その話で盛り上がる。
↓
飲みながらDQ9をやることに・・・。
↓
終電で家に帰る途中にメール
↓
地元の友人と急遽DQ9をやることに・・・。
もうDQ9漬けですね。
ROはやる時間もありません。(´・ω・`)
おかげさまでポイントラリーも 1pt しか溜まっていないです。
PR
夏バテなのか、最近調子が下降気味です・・・。(´・ω・`)
寝ても疲れが取れません。
ROにログインすると、ポイント発行機があったり、スロット6号店が
グランドオープンしていたりと、ちょこちょこ変わっていました。
(会社に泊まったりしていたので気が付きませんでした)
早速商人でポイントをもらいに行ったら、「 田舎者は帰れ 」と追い出されました。
・・・商人はLv27しかなかったです。(´・ω・`)
別キャラで行ったら算数のテストが始まるし・・・。
これは他の人がいる前では間違えられませんね。(*ノノ)ハズカシイ...


スロットは6つ目がオープンしても作るキャラないですし、そもそも5キャラ目は
垢ハック防止に、留守番ノビを詰めています。
6スロット目にも留守番ノビを詰めさせないとですね。
スロット増やすのは良いですが、別垢のキャラを1垢にまとめさせてください。
友人からビール買いすぎたから飲みに来いとの連絡があり、明日はそちらに
行かないといけないので、体調を考え早めに失礼させていただきます。
( 明日は家に帰れるかな・・・。っていうか、ビールは飲めません! )
寝ても疲れが取れません。
ROにログインすると、ポイント発行機があったり、スロット6号店が
グランドオープンしていたりと、ちょこちょこ変わっていました。
(会社に泊まったりしていたので気が付きませんでした)
早速商人でポイントをもらいに行ったら、「 田舎者は帰れ 」と追い出されました。
・・・商人はLv27しかなかったです。(´・ω・`)
別キャラで行ったら算数のテストが始まるし・・・。
これは他の人がいる前では間違えられませんね。(*ノノ)ハズカシイ...
スロットは6つ目がオープンしても作るキャラないですし、そもそも5キャラ目は
垢ハック防止に、留守番ノビを詰めています。
6スロット目にも留守番ノビを詰めさせないとですね。
スロット増やすのは良いですが、別垢のキャラを1垢にまとめさせてください。
友人からビール買いすぎたから飲みに来いとの連絡があり、明日はそちらに
行かないといけないので、体調を考え早めに失礼させていただきます。
( 明日は家に帰れるかな・・・。っていうか、ビールは飲めません! )
最近やたらと迷惑メールが増えたなぁと思いつつもメールを削除していると、
名指しの迷惑メールが・・・。∑(゚ω゚ノ)ノ ナニコレ!!
「 OOOO(本名)様 宛に、女性の方から指名があります。」みたいな。
初めはびっくりしましたが、検索をすると結構この手のメールは出てきます。
住所と名前とメールアドレスがセットで漏れているみたいです。
とあるコラム記事では下記のように書かれていました。
--
Aさんは用途ごとにメールアドレスを分けています。
メアドA : プライベート用
メアドB : 仕事用
メアドC : ネットショッピング用
ある時期を境にいきなり名指しの迷惑メールが多発し始めます。
その宛先はネットショッピング用のメアドに向けて飛ばされているようです。
Aさんは頻繁にネットショッピングを利用していましたので、そこから漏れたと
判断しました。
--
たしかに、うちもショッピングに利用するメアドとプライベート用は分けて
いるのですが、名指しの迷惑メールはショッピングで利用しているほうに
届いています。
うーん、ネットショップも信頼できないのですね。
中小企業がやっているショップのプライバシーポリシーなんて、
とりあえずポリシー載せておこうか程度なのですよね。
お金に困ったら個人情報売ってしまおうみたいな・・・。(ちょっと言いすぎ?)
そうなるとクレジットでの決済も考え物です。(´・ω・`)
【 おまけ 】
ドロップ1.5倍が終わり、拾ったものはカートに収めましたので公開します。
(一部見切れていますが)

エル*61 / ブリガン*1843 / カー君の遺骨*699 / 白ハブ*211 / バラ*3
レイドC*1 / 忠節*2 / ヒールスクロール*1 / 口紅*2 / うんも*1 / ほうき*1
エプロン*32 / オリ*1 / メイル*2 / ミラー盾*1 / ヒヒーンの証*8
まずまずの儲けです。
名指しの迷惑メールが・・・。∑(゚ω゚ノ)ノ ナニコレ!!
「 OOOO(本名)様 宛に、女性の方から指名があります。」みたいな。
初めはびっくりしましたが、検索をすると結構この手のメールは出てきます。
住所と名前とメールアドレスがセットで漏れているみたいです。
とあるコラム記事では下記のように書かれていました。
--
Aさんは用途ごとにメールアドレスを分けています。
メアドA : プライベート用
メアドB : 仕事用
メアドC : ネットショッピング用
ある時期を境にいきなり名指しの迷惑メールが多発し始めます。
その宛先はネットショッピング用のメアドに向けて飛ばされているようです。
Aさんは頻繁にネットショッピングを利用していましたので、そこから漏れたと
判断しました。
--
たしかに、うちもショッピングに利用するメアドとプライベート用は分けて
いるのですが、名指しの迷惑メールはショッピングで利用しているほうに
届いています。
うーん、ネットショップも信頼できないのですね。
中小企業がやっているショップのプライバシーポリシーなんて、
とりあえずポリシー載せておこうか程度なのですよね。
お金に困ったら個人情報売ってしまおうみたいな・・・。(ちょっと言いすぎ?)
そうなるとクレジットでの決済も考え物です。(´・ω・`)
【 おまけ 】
ドロップ1.5倍が終わり、拾ったものはカートに収めましたので公開します。
(一部見切れていますが)
エル*61 / ブリガン*1843 / カー君の遺骨*699 / 白ハブ*211 / バラ*3
レイドC*1 / 忠節*2 / ヒールスクロール*1 / 口紅*2 / うんも*1 / ほうき*1
エプロン*32 / オリ*1 / メイル*2 / ミラー盾*1 / ヒヒーンの証*8
まずまずの儲けです。